fc2ブログ

== 古い缶 ==

スポーツマン・タバコ缶

sportsman1.jpg
船(カヌーかな?)に乗ったおっさんおじさまたちが釣りをする姿がトレードマークの、スポーツマン・フラット50タバコ缶。
なんでスポーツマンなんだ?って思うでしょう?
こちらでは釣りは、スポーツと考えられているようです。
ハンティング(狩り)も、スポーツ。
私は釣りは、男の人の井戸端会議の場所なんじゃないかと思ってますが。

sportsman2.jpg
タバコ缶タワーにしたら圧巻。
これくらい集めて積み上げて収納に使うときは、きっとラベリングが必要ですね。
ラベリングには、簡単に剥がせるマステがお勧め♪

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 01:07:06 ━ Page top ━…‥・

== 古い缶 ==

フラット50タバコ缶:ブラック・キャットとマイ・キャット

bctin1.jpg
黒猫のイラスト入り(ちょっと写実的)のフラット50タバコ缶。
これはブラック・キャット黄色缶で~。

bctin2.jpg
こっちはブラック・キャット水色缶!
2色並べてもかわいいです。
水色ってかわいい色だよね。

bctin3.jpg
そしてこれはマイ・キャット。
旦那さんが元々飼ってた猫ですが、私はこれまで猫に興味がなくって、他の猫がどんなんか良く知らないのね。
昨日、日本人の女の子ばかりで女子会(ひな祭りだったし)したら、みんなが口ぐちに「この猫でかいねー!」っていうもんだから、私は初めてこの子が標準より大きいんだと知りました。
ときどき仰向けでおなか伸ばして寝てるの見ると、「長い猫だなー」って思ってたんだけど、そうか、大きいのか。
猫「太いって意味じゃ、ないよねぇ?」
うーん、どうかな??

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
┗ Comment:4 ━ Trackback:0 ━ 14:47:28 ━ Page top ━…‥・

== 古い缶 ==

タバコ缶タワー

cantower.jpg
こうやって積み重ねたら結構圧巻~。
印紙が残ってるのもあってかっこいい。
50本のタバコが入っていた、フラット50(フィフティー)タバコ缶は、何度も言いますけど積み重ね収納にばっちりです。
DIYする方はクギを大きさ別に入れておいたり、クラフト好きな方は小さな材料を種類別に入れておいたり。
私はシールや、ラベル、SDカード、付箋、そんなものを入れてデスク周りで使ってます♪
一番下の缶だけ厚みが2倍。
これはフラット100(ワン・ハンドレッド)タバコ缶です。
タバコが100本入ってたってわけです。
100のタバコ缶は滅多に出会えないんですけど、これだと入れられる物がまた違ってきますね。

時間の家計簿、私の場合こんな感じかな。ここから、ちょっと独り言感覚で行きます。
睡眠 7.5時間
朝食(準備と片づけも含めて) 1時間
シャワー&身支度 0.75時間
通勤 0.5時間
労働 9時間
夕食(準備または片づけ含め) 1時間
メールチェックとか 1時間
テレビ見たり 1時間
旅行のことを検索したり、銀ロケの準備したり 1時間
寝る準備 0.25時間
ベッドで本を読む 0.5時間

合計23.5時間。
・・・0.5時間足りないのは、朝にこれくらいの時間があるのに考え事したりリビングの片づけをしたり、何か知らないけど消えてる時間。
朝の30分じゃ何かやろうと思える余裕がない。
睡眠から夕食までは削るところ無いような気がする。
メールから旅行の検索、この3時間はどうにでもなりそう。
テレビ見ない日のが多いから、この辺無駄に使ってるんだ、間違いない。
案1.この3時間を、毎日充実したものにする。
案2.寝る時間、起きる時間を1時間早めて、朝の余り時間を30分から1時間に拡大する。
これからの季節、朝ガーデニングに良さそう。

次は休みの日の時間家計簿も書いてみよー。

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 13:59:44 ━ Page top ━…‥・

== 古い缶 ==

猫マークのタバコ缶

catcan1.jpg
以前にも紹介したことのある、黒猫マークの赤いタバコ缶。
かわいくてお気に入りで、他にも気に入ってくれる方がいると思うと状態が良いものを見つけたら即購入です。
(あ、でもお値段も見ますけど。)

catcan2.jpg
こちらは違うデザインの黒猫マークのタバコ缶。
黄色だけど落ち着いた雰囲気があります。

catcan3.jpg
このフラット・タイプのタバコ缶は、デザインが違っても大きさが同じなので、積み重ねがたくさんできて嬉しい。
うちではスティック・メモリーを入れたもの、付箋を入れたもの、アイポッドを入れたもの、の3つを重ねてデスク横に。
便利!
自分用にももっと買い足して、シール、ラベル、切手を収納したものを積み重ねたいです。

catcan4.jpg
おうちのこと。
階段上がったところに、踊り場があるのね。
「え?ここで踊れとでも?」と、持てあましていたんですが、ちょうど低いテーブルが残っていたので、それを置いて裁縫する場所に。
ア、 アトリエ!(直線縫いもまともにできないのに。)
あまり使わない場所ですが、テーブルも邪魔じゃない大きさだし、正座して作業するのに丁度いい高さでラッキー。

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 15:52:22 ━ Page top ━…‥・

== 古い缶 ==

小さいタバコ丸缶

caps1.jpg
このタバコ缶は小さめサイズですが、渋くてかっこいい、小粒でもぴりりと辛い山椒のようなヤツなのです。
山椒が辛いと言えば仕事場で中国人のリーさんがたまに作ってくれる本場マーボー豆腐は、山椒がめっちゃ効いてて私には一口だって食べられません。
豆腐を一かけら口に放り込んだだけで脳が痺れるくらいの辛さ。
それをご飯の上にたっぷりかけてマーボー豆腐丼にしてかっくらうリーさん。
辛いもの大食い選手権に出たらいいと思う。

caps2.jpg
缶に話は戻りますが、側面の紙ラベルも渋いけど、フタのエンボスときたら超渋い~♪
これはそうですね、クリップやがびょうを入れておくのにちょうどいいサイズかな。

koyo1.jpg
近所の紅葉した木々は、写真を撮りたいと思っているうちに散ってしまいました。
早!
用事があって車を走らせていたら、まだ紅葉してきたばかりの木もあり、信号で止まった隙にパチリ。
外側から赤くなってくんですね~。
おもしろい!

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 07:09:38 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old