
ハロウィン終了。
2週間前に玄関周りを飾り付けして、パンプキン・カービングをしたのはほんの数日前。
去年手作りしたゴースト・ガーランドがお気に入りです。
(ドアの上部につり下がってるやつ。見えにくいですが。
ベル型の紙ポンポン?に、ガーゼを被せて、黒い紙を切り抜いて作った目と口を張り付けただけ。)
旦那さんは血糊のウィンドウ・ステッカーが気に入っていたようです。
写真には写っていませんが、アプローチ横には発泡スチロール製のお墓を5つほど立てました。
で、当日は、今年はいとこのおうちへお邪魔したので、自分ちは留守にしたという。
いとこのおうちにも、かわいい子供がたくさんトリック・オア・トリートしに来ました♪

パンプキンは、これがお気に入り。
蜘蛛の巣と蜘蛛。
蜘蛛の糸部分は半分ほど削って光を透かすようにして、蜘蛛は胴体も足も切り抜いています。
カッターナイフを使うと楽にきれいにできます♪
玄関の鉢植えの植物たちは、この時期ちょうど枯れてきて、ホスタなんか良い意味でおどろおどろしい雰囲気を出してくれてます。
そんなホスタも、ハロウィン終わったから片づけないとねー。

久しぶりの雑貨紹介は、アンバー色のガラスのオイル・ランプ。
秋・冬にぴったりな、こっくりほっこりな色合い。
オイル・ランプの小さな灯りでも、暖かい雰囲気になること間違いなしです。
ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村