
ガラス瓶大好きです。
窓辺に飾ったり、棚に飾ったり、テーブルの真ん中に置いてみたり、植物と並べてみたり。
形も色々あって、色も色々あって、一つ一つが違って楽しい。
このボトルのラベルには「ラビング・アルコール」とあって、薬局で売っていたのですが、これが棚に陳列されて売られていたんだなぁと数十年前の薬局の様子を思い浮かべると、わくわくします。よね?
ポイズンの文字も。
ラビング・アルコールは消毒液ですが、飲んでしまったり、使用方法を間違うと体に害になるという意味。
でも、ポイズンという文字にドキッとしちゃいますね。

フタに「レクソールでのみ売ってます」の文字。
レクソールは今でもあるチェーンのドラッグストアです。
棚にはプラスチックのボトルや紙箱が並び、化粧品や雑貨、お菓子なんかも売っていて、このガラス瓶を売っていたころはきっと全然違った雰囲気だったんでしょうね。

娘は14カ月。
私のお財布をほじくって、レシートやお金を引っ張り出しています。
お札よりレシートの方が興味があるようです。
最近は、上下の奥歯が一気に生えてきて痛むのか、また夜泣きの日々。
早く落ち着きますように~。
ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト