
目玉の親父がよそ見してます、挽肉の(ややドライ・)カレー。
実はドライ・カレーの定義が分かっていないので、これはドライ・カレーと呼んでもいいのかもしれません。
ズッキーニ入れました♪
ズッキーニは火が通り過ぎるとぐちょぐちょで味もいまいちなので、後半に投入しています。

カレーの味付けは、今回こんな瓶詰めのインド・カレーの生ルーみたいなものを使ってみました。
スーパーならどこでも売っているんですが、種類が多い多い。
名前を聞いたことがあるかもしれないものとしては、ビンダルー、マドラス、タンドリーなどです。
(タンドリー・チキンは、聞いたことある人も多いと思います。)
それで、何が違うのかと原材料を見てみても、
「油、スパイス、水、塩・・・(などなど書いてある)」って、全部同じなんですよ!
スパイスに何を使ってるのかが重要なのに、それ全部ひとまとめに「スパイス」ってあなた、企業秘密ですか?
小麦粉類が入っていないので、とろみはこれでは付きません。
最後に片栗粉で少しとろみをつけました。
とてもおいしかったです、これおすすめです。
(日本では手に入らないかなー???)

それからブラウニー。
材料の25%がチョコレートからなる、濃厚なブラウニーです。
赤ワインで煮たアメリカン・チェリーを混ぜ込みました。
食べるときは温めて、アイスクリームを乗せて。
(飾りにニンジンの葉っぱ使っちゃった)

最近やたら食べ物の話ばかりですね。
こういうときは、体重も増えています、確実に。
全部を一人で食べたら大変なことになるので、ラッピングして友達に押しつけました(笑)
「今日は無理やりもらってもらうものがある」と。
ブログ・ランキングに参加しています。
↓いつもありがとう!一日1クリックで応援お願いします♪
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト