
何となく、もやもやがかかったまま何か月も過ごしてしまっていました。
それはこのブログの位置付けとでもいうのかな。
アンティーク雑貨が好きでいろいろ集めて、それをブログで紹介して・・・というところから、そのアンティーク雑貨を同じように好きな人にお譲りできたらいいなと、ネットショップを始めました。
それが自分の中でそのうち、ブログで紹介しておきながら売り物にはならないなんてがっかり・・・って思われたりしないかな、とか、ブログで売り物の紹介をしたら、ただ私のブログを読みに通っているだけの人にとっては、なんだ、店の宣伝か、と思われるかな、とか、雑貨の紹介記事を書くことに躊躇しだしていました。
ブログを読んでくれているかたに、「ネットショップもぜひ覗いてください!」と押しつけるつもりはなくて、私としてはネットショップはブログとは別の交流場所にあって、ブログはブログ人同士やブログを読んで書き込みをしてくれる人とのお付き合いの場所だと思っています。
そうは言っても決して全く別のものには成り得なくて、ブログでアンティーク雑貨を気に入ってくれた方がネットショップを覗きに来てくれたらいいなという思いももちろんあるし、堂々とは書いてきませんでしたが、左のリンク集には『銀のロケット社』がずっとリンクされていました。
でももう少しはっきりしようと思いました。
ランキングのカテゴリーを「雑貨屋」にしたのはそのためで、これを機に、うちのブログはネットショップやってる人の日記なんだよ~ってことを、明言しておこうと思います。
でもでも、「ブログでお付き合いしてるから・・・一度くらいは買ったほうがいいのかな?」なんてことは、どうか考えないでください。
ブログではやっぱりコメントを残してもらえることが、何より一番嬉しいですから!
というわけで、ここはアンティーク雑貨のネットショップ『銀のロケット社』を細々とやっているAKIの日記です。
これからもよろしくお願いしますっ
遅くなったけど最初の写真の雑貨は何かと言いますと(笑)、エッグ・スケールというものです。
さびさび具合がたまらないっ
むかーしむかし、鶏の卵を出荷する前に、重さを一つずつ手作業で量って仕分けしていたときに使った、卵の重さを量るためだけのはかりです。
卵を乗せるところ、ちゃんと卵型の受け皿になってるんですよ~かわいいです♪
ブログ・ランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
スポンサーサイト