
11月末に、「一緒に住む家族以外とは、屋内で会ってはいけない」という規制が出ました。(子供らは学校には行っています。)
毎年この時期には、会社のクリスマス会、会社が主催してくれる子供のクリスマス会、学校での発表会、等色々ありますが、今年はすべて無し。
なので、今年は特別に!おうちでクリスマス・パーティ!家族3人だけで!私は昼からワイン!(笑)
食べ物は買ってきたものを温めただけです。

娘の提案で、謎の“クリスマス・バレーボール”、、、他に、紙製のパーティめがねをかけて写真撮ったり、ダンスしたり、要は娘と遊ぶ日だったわけです。
コロナの規制がここまで厳しくなるのも感染状況を考えたら当然だと思っていますが、私は負けず嫌いなところがあって、「こんなに規制があったら楽しいことが何もできない!人権侵害だ!規制なんか無視して友達と遊んでやる!」ではなくて、「こんなに規制が厳しくたって、守ってる範囲でこんなに遊べるもんね、どや!文句ないよね!」と、なります(笑)。
今の規制は年明けまで続くことが発表されました。ということは、近くに住む夫の両親とのクリスマスも、会ってはできないということです。
それは非常に残念ですが、プレゼントを開けるときはビデオチャットでライブ中継しようということにしました。
会うのを我慢するのも、今年だけです。来年のクリスマスやお正月には、また家族で会ってお祝いできるでしょう。
スポンサーサイト