fc2ブログ

== 手作り雑貨 ==

フェルトのクリスマス・ビレッジ

felthouse1small.jpg
毎年クリスマス時期に出してきて飾る、手作りのフェルトのおうち。
作った時にブログに載せたなーという記憶があったので、過去記事を探ってみたら出てきました、何と12年も前のことでした。
まだ夫と出会う前に一人暮らしを堪能していた頃です。
この教会風の建物と、もう一つシンプルなおうちを作って、毎年飾っては「またいつか作ろう」と思って年月が過ぎ。早12年。

small house1 small
やっと新しいおうちを作りました。
シリアルの箱なんかで土台となるおうちを組み立てて、そこにフェルトを貼り付けます。
写真だとアップで撮るのでサイズ感が出ませんが、このおうちのサイズは底辺が3cm×4cmみたいな感じ。
窓枠とか、2mm幅で切るので、途中で切れたり。(でもうまく貼っちゃえば分かりません)
ちまちま作業をしていたら、クラフト好きな娘と夫も作りたいと言い出しました。

small house2 small
夫作の郵便局は、私のおうちより2倍くらい大きくて底辺が4cm×8cmくらいなんですけど、窓枠を細く切ることに失敗してイライラし出して、だいぶ私が手伝いました(笑)
POST OFFICEの文字も刺繍してあげました。
サイドの丸窓も私がやったなぁ。
二人で完成させたってことで。楽しかったです。

ピンクの玄関ドアのおうちは、娘デザイン。
6歳の娘にはかなりハードルが高い作業だったので、彼女がデザイン案を出し、それを私が形にしていきました。
私は色を抑えたおうちたちを考えていたので、どピンクのドアのチョイスには驚いたのですが、めっちゃかわいいじゃないですかー!
ドア上のリースの案も、煙突の案も、私にはなかった発想。
完成したら、郵便局と娘のおうちが一番に目を惹く仕上がりになりました。
small house 3 small
私はせいぜい、青いドアにして頑張って色を足した方だわ。
雪国のおうちっぽくできたかな、と満足しています。
来年からも、またクリスマス前に出して飾るのが楽しみ。
スポンサーサイト



┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 14:20:01 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==

KOMATSUさん
クリスマス雑貨、ついつい増えちゃいますよね。日本にはかわいいものが多すぎる!
手作りは、やっぱり愛着が沸きますね。
夫も最初はあまり興味なかったのに、今では毎日というほど、「このクリスマス・ビレッジいいよね!」って言ってます(笑)
かわいい街並み☆
この時期 かわいいクリスマス雑貨に心を奪われる私です。
時節柄 ゆっくり見て回ることもできないですし AKIさんのように手作りするのもいいですね。
しかも オリジナル!
シンプルなAKIさんのも素敵ですが 娘さんのカラフルなおうちも色のチョイスが素敵です。
ご主人の郵便局も加わって 素敵な街並みの完成!

家族揃って作るなんて 絵に描いたような光景が目に浮かびます。





        
 

== Trackback ==

http://ackack.blog58.fc2.com/tb.php/878-e5c8e492
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next